2020年4月17日金曜日

別館、増やしマシた。

・・・っとタイトルをSUZURIの忍者スリスリくん風にしてみマシた。

アートで海外進出を果たしたので、今後はお絵描きの話は専用ブログに綴ることにしました。その名も、「デジタルアートで海外進出してみた話。」です。今後、変えるかもしれませんが、ひとまず名付けてみました。名前が無いことには始まりません。CMSは、またまたBloggerです。
  
なんだかんだ言って、Bloggerが一番私に合っている気がします。
  
お決まりの儀式を済ませようとしたのですが、アクセス解析の設定はできたものの、サチコさんと仲良くなれませんでした。モカマタリのように独自ドメインでホスティングすることに。しかし、文字列が決まらないので、しばらくは間借りの文字列(なぜか「moritomomi」が空いていました)のまま、サチコさんの協力は得ずに進んで行きます。4月の終わりごろまでには、クールな文字列でサブドメインを決めることにしています。(あ、いっそ「cool」にするとか?)
  
今、メディアの使い方も再検討中です。
  
Twitter(お絵描き)
Instagram(お絵描きと写真)
Instagram(石)
・Facebook(地域の皆様との交流用)
本館
・別館(ここ)
別館(緑)
別館(お絵描き)
別館(鉱物)
別館(FAXDM)
note(屋久島)

となっていますが、イマイチ使いこなせていない感じがします。人間のできることには限りがあるので、出来る範囲で楽しめたらと思います。
  
そうそう、これらに加えて海外のアート販売サイトが10か所増えたのでした。