土曜日、いつもと違うことをしようと思い、まだ食べたことのないヨーグルトを買った。
一か八かの大博打。
大当たり。
新潟県の有限会社ヤスダヨーグルトが作っているプレーンヨーグルトだ。
原材料名が「生乳」だけだったので買ってみた。
砂糖入りのは、買わないことにしている。
カタカナの何かが入っている時も、買わないことにしている。
とはいえ、1回だけ食べてみようかなと思って買う時もあるけれど。
今まではパルテノが一番好きだったけれど、ヤスダヨーグルトが一番になった。
次回見つけたら、まとめ買いしてしまうかもしれない。
空っぽになったパッケージを見たら
「まるごと生乳ピュアな味。クリームみたいなプレーンヨーグルト」
と、書いてあった。
確かに、美味しい。
美味しすぎて、ネットで検索してしまった。
同社のサイトを訪れ、関連商品をチェックした。
いろいろあった。
発酵バターも。
ヨーグルトの感じから推測するに、これも絶対に美味しいに違いない。
しかも、なんと、無塩。
私は、バターは無塩が好きだ。
無塩のを買って、自分の好きな塩と一緒に食べる。
アイスクリームやプリン、カフェオレなんかもあった。
どれもこれも美味しそうだ。
「フロマージュヨーグルト」というのはブロッチュみたいなものだろうか?
工場見学も実施しているらしい。
勇気を出して買ってみて、大正解だった。
好きなものがまたひとつ増えて、嬉しい。