昨年末から始めたmoritomomi.greenのサイト改修で
画期的な出来事があった。
是非とも書いておきたい出来事があった。
さっそく、書いておくのだ。
書けて、とても嬉しい。
Lightbox2を導入したところ、写真の表示が想像以上に素敵になった。
期待以上だった。
興奮のあまり、5種類くらいのブラウザで
表示させてしまった。
ここ
https://moritomomi.green/mattari.html
のヘッダー画像のくだりとか
ここ
https://moritomomi.green/about1.html
のミドリさんのくだりとか
(その後、上の方にファビコン候補も追加)
今までテキストから画像ファイルに直接リンクしているだけで
ほんとにそのままただ表示させるだけだったのだ。
しかも、いちいち別窓になっていた。
なんとかしたかった。
サムネイルは相変わらず無いけれど
文字をクリックすると、なんと!
大好きな写真たちが登場。
まさか、単なる文字からあんな写真が登場するなんて。
ギャップが凄すぎる。
とはいえ、ひとまず満足。
もうこれで大丈夫。
屋久島の旅も、こんな感じにしよう。
文字は少しだけでいい、というかむしろ、少しだけがいい。
写真をメインにするのだ。
クリックしたら、写真が窓の上に出てくるのだ。
同じ仲間たちは、左右でどんどん見られるのだ。
さっさと公開するのだ。
(たぶん、自分が一番見たい。)
Lightbox2さん、ありがとう。