ここ、ほとんど更新しなくなってしまいました。
久しぶりにします。
リンクを、置いておきます。
開業記念日でした。3年経ちました。今日から4年目です。 | キラキラの絵 (kirakiranoe.com)
また、来ます。
ありがとうございます。
私は何者か?どこから来て、どこへ行くのか・・・
そんなことをチラリと考えながら、今を楽しむためのブログです。
ここ、ほとんど更新しなくなってしまいました。
久しぶりにします。
リンクを、置いておきます。
開業記念日でした。3年経ちました。今日から4年目です。 | キラキラの絵 (kirakiranoe.com)
また、来ます。
ありがとうございます。
嘗ての光 pic.twitter.com/QNBw4sikwN
— 🌙 (@Good_night_1077) June 2, 2020
これ、つくりかけで公開してしまいました。 もっとほんとはたくさん紹介したいのですが、難しいので2つだけでやめます。 とにかく、Twitterを中心に1年程活動を続けられてよかったです。 ありがとうございます。got a stack of single page printouts from the new book, meaning spreads are cut in half so this is only the second half of a spread/bit of dialogue, but it's kind of nice on its own too pic.twitter.com/iiVUg3fq0j
— jon klassen (@burstofbeaden) June 1, 2020
最近最もいいねやリツイートが多かった作品の動画にしました。リクエストをいただき、謎の生物が生まれるまでの様子を投稿してみることにしました。前々からブラシの跡が出てくるところを皆さんと一緒に眺めたい気持ちはありましたが、勇気が無くなかなか一歩を踏み出せませんでした。実際よりずいぶん速めですが・・・#ブラシと私 #thebrushesandi#AdobeFresco https://t.co/paU6BlPNWL pic.twitter.com/bq4fhy4hUj— 白黒ええよん (@4696A4) April 13, 2020
水色が気になる今日この頃、コイは水色!?ベタな駄洒落を絵にしようとしたら、またもや謎の生物が誕生。— 白黒ええよん (@4696A4) April 7, 2020
トントン、トントン。大好きなブラシの跡を鱗にしようと目論んだのですが、思わぬ展開に。
megapack→Kyle's Inkbox→Fountain of Yoots、バケツ#ブラシと私 #thebrushesandi#AdobeFresco #絵 pic.twitter.com/O69W8W5pfx
明日が待ちきれなくて、ちょっとだけ水色とその周辺の色たちと遊んでみました。ハード円不透明が今日は一番好きです。もわっ&ぬめっとした、なんとなく不透明の感じが好きです。明日はお魚の日らしく、お魚とかを描きました。— 白黒ええよん (@4696A4) March 31, 2020
消しゴム各種、水彩、バケツ#ブラシと私 #thebrushesandi#AdobeFresco pic.twitter.com/jxLkmNS4fn
Here’s my 2019 #bestnine! I pushed myself hard to finish the artwork for my game, learned a couple of new apps, and finally came up w/ a style I like (at age 49). I also learned that I draw way better with 👓!— Matthew Carlson ☕️📕🖋 (@dreamjar) December 9, 2019
- - -#bestnine2019 #topnine #topnine2019 #adobefresco #wandersquares pic.twitter.com/gghVCWtYAC
ベクターのままマスクができる!!!— 白黒ええよん (@4696A4) January 6, 2020
カンバス外はバケツが無効(他にもあるかもしれない)ということを知り、凹。逆にマスクもどきに使えるのでは?とやってみた。直線に限られるけれど、できた。こんなベクターの絵を描けたのは初めて。嬉しい。
ラウンド#ブラシと私 #thebrushesandi #adobefresco https://t.co/MjDTEk1ueG pic.twitter.com/ZIrIkMANoQ